
| 1)ドゥ・マゴ・パリ 渋谷駅ハチ公口から7、8分東急本店B1 |
| おいしい。堅いパンが好きになってすぐここのパンを見つけたので、自分の中では老舗のお気に入り。1押しはパン・ド・メティユ。クルミとレーズンの堅めのパン。200円くらいの丸型から600円のなまこ型までいろんなかたちがあるので、選びやすい。他にもデニッシュもフランスパンもおいしい。 |
| 2)神戸屋キッチン 渋谷駅ハチ公口から2、3分 109向い ビッグカメラ横 |
| 言わずと知れたチェーン店。安くておいしい。関西のプライドが感じられる。だっておっきくて、おいしくて安いんだから さすがだよねえ。チーズのパンも好きだけど、最近はクルミとレーズンのはいってるのが出ているのでよく買う。そうそう夜遅くまで開いてるところも 商売上手だと思う。他のパン屋さんもあと1時間おそくまで開いていればいいのにねえ。 ケーキも安くて、1台買っちゃいたくなる大きさ。 |
| ◆シェ・ルイ 渋谷駅ハチ公口から4,5分 道玄坂センタービル1階 |
| 残念ですが1999年末に閉店したそうです。残念。 |
| 3)神田精養軒 渋谷駅 東急東横店1階 東横のれん街 |
| ここも、いろんなデパートに入っている、チェーン店。店舗で焼いてないけど おいしいと思う珍しい店。 使った材料がすぐ分かるようになっているので、アトピーの人には重宝するでしょう。ビューリー、プンパニッケルなど、外国の人がよく買っているのを見ます。プンパニッケルは、ちょっとだけ買えるので、お試し用にどうぞ。酸っぱいパンにはサワークリームがおすすめ。 |
| 4)サンジェルマン 渋谷駅ハチ公口 東急東横店food showB1F |
| んー特に コメントはないのだけれど、まあ、好きな方です。 2001年12月にはメゾンカイザーと提携して新店舗を増やす方向らしいので、サンジェルマン自体にも何か変化があるのかな? |
| 5)ペルティエ 渋谷駅ハチ公口 東急東横店food showB1F |
| ここもチェーン店ですね。 デニッシュがなんとなく おいしいそうに見える気がします。ガラスのショーケースに入っているのを選ぶケーキ屋さんスタイル。 |
| 6) 渋谷駅ハチ公口 東急東横店food showB1F |
| 横浜の青葉区にあるパン屋さんの支店。かのルヴァンで働いていらした方が作ったお店で、センスのいい店に並んぶのは優しい味の天然酵母パン。 どれもゴツゴツした味わいではなく、食べやすいパンばかり。コナバゲットからデニッシュまでなんでもホンワカした美味しさ。 |
| ◆FOXベーグル(閉店) 渋谷ハチ公口 渋谷西武 B1F |
| ベーグルが、普及したきっかけって、西武系にかなり前からあるこの お店が一役かってるんじゃないかな。すでに定番のベーグルの専門店。ベーコン入りの小さいパンは、おつまみにも、おやつにも重宝してます。 |
| 7) 渋谷ハチ公口 渋谷西武A館 B2F 〜23:00 |
| ワイン売り場「やまざき」においてあるパンが、メゾンカイザーのパン。フランスのフィガロ誌でナンバー1をとったことがあるというクロワッサンが最大のウリで、店舗によっては並ばなければ手に入らないものがここなら並ばずに手に入る可能性大。特にカイザーのパンと宣伝していないので、かなり穴場です。運がよければクロワッサンのほかに、天然酵母のバゲットモンジュが遅い時間でも手に入るでしょう。 |
| 8)西武地下食品街 渋谷ハチ公口 渋谷西武B館 B1F |
| このスーパーの中の、パンの売場が、大変充実しているので、ぜひ 一回行ってみて!いろんな 名のあるパン屋さんから集めていて、いろんな味が楽しめます。フロインドリーブのパンもある。 ただ、遅い時間はあまり残っていない可能性もあるかな。 |